教育委員会
教育活動の様子
令和5年度江田島市人権教育研修
令和5年10月4日(水)江田島市教育委員会において、市内小・中学校の人権担当教員を対象に「令和5年度江田島市人権教育研修」を実施しました。
本研修は、人権教育に係る理論研修等を通して、自他を大切にする考え方を育むための人権教育推進について理解を深め、各校の人権教育の充実を図ることをねらいとして行いました。
講話「多文化共生について(日本語クラブ等の取組)」
えたじま日本語クラブコーディネーター 胡子 和子 様
講義・講話「人権教育の充実に向けた担当者の役割について」
広島県教育委員会 豊かな心と身体育成課 人権教育係 係長 西谷 由季子 様
他者理解についての演習の様子①
他者理解についての演習の様子②
第18回江田島市小学校陸上記録会
令和5年10月7日(土)江田島市総合運動公園において「第18回江田島市小学校陸上記録会」を実施しました。
市内各小学校の5・6年生代表児童154名が参加しました。自分の目標に向かって全力で競技に取り組み、他校との交流を深めていました。
5年男子60mハードル走では、14年ぶりの大会新記録(10.1秒)も生まれ、学校の垣根を越えて喜び合う児童の姿がとても印象的でした。
令和5年度第2回「学びの変革」推進協議会(兼)令和5年度第2回江田島市研究主任研修
令和5年9月13日(水)江田島市内の各小・中学校から研究主任が集まり,大柿中学校において,「令和5年度第2回「学びの変革」推進協議会(兼)令和5年度第2回江田島市研究主任研修」を実施しました。
【研究授業】
江田島市大柿中学校 第1学年
理科「身近な物理現象(光の反射・屈折)」 授業者:開内 康文 教諭
【本時の目標】
直角になった2面鏡に映った物体の像が,3つに見える理由を説明できる。
科学的に探究する学習の過程(課題→仮説→実験→結果→考察)に沿って,タブレットにまとめた資料を使いグループで交流を行いました。
今後は,友達にもらった意見を基に考えを修正し,再度課題解決していくことを確認しました。
【研究協議】
「生徒が理科における『見方・考え方』を働かせながら探究の過程を通して学ぶ展開となっていたか。」という視点で議論を深めました。
児童生徒の「主体的な学び」の実現に向けて,個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図るには,何を大切にすればよいか,広島県教育委員会の指導・助言を踏まえながら理解を深めました。
今後は,研修での学びを各校で共有し,授業改善に取り組んでいきます。
令和5年度江田島市ICT推進研修
令和5年8月29日(火),市内小中学校のICT担当者,ICT支援員及び参加希望者を対象に「令和5年度江田島市ICT推進研修」を実施しました。
各校の実践や先進地における取組を学ぶことを通してICT教育の充実を図ることと,個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けたICT活用の在り方について理解を深めることをねらいとして,研修を行いました。
【交流】
・各学校におけるICTを活用した授業づくりの実際
・授業以外での日常的なICTの活用について
各教科等の授業において,どんな方法でどのようにICTを活用しているのかなど,実践内容について交流しました。また,児童生徒に授業以外でどのようにICTを活用させているのかということや,校務を効率化させるための工夫について情報共有しました。
【令和4年度デジタル機器活用地域別研修の報告】
江田島市立能美中学校 吉川 晃生 教諭
昨年度受講した広島県教育委員会主催の研修内容に関する報告に加え,所属校での実践内容(他市町の学校との交流等)や,今後取り組んでいきたいことについて発表がありました。
【愛知県春日井市への先進地視察の報告について】
江田島市立大古小学校 小宇根 将浩 教諭
江田島市立大柿中学校 開内 康文 教諭
先進校におけるICT活用事例(授業の様子や校務における活用等)について,動画を交えながら発表がありました。この発表から「ICTはアウトプットの場面で活用することが大切である」などの考え方について学びました。
【指導・講話】「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けたICTの活用について」
講師:広島県教育委員会 義務教育指導課 有田 貴信 指導主事
ICTの活用について,「教師は効果的に使う」「児童生徒は日常的に活用する」という視点を一体的に捉えて授業改善に取り組むことが大切であると学びました。また,個別最適な学びを実現する過程で,相性の良い教科・単元・場面においてICT機器に触れさせることが重要であると理解を深めました。
令和5年度江田島市特別支援教育コーディネーター等研修
令和5年8月23日(水)江田島市教育委員会において,各小中学校の特別支援教育コーディネーター及び特別支援学級担任を対象に「令和5年度江田島市特別支援教育コーディネーター等研修」を実施しました。
【講義】
特別支援学級担任の役割について講義を行いました。
【講義・協議】
「子供一人一人の教育的ニーズに応じた個別最適な学びと協働的な学び」と題し,広島県立教育センター 特別支援教育・教育相談部 金本 倫子 指導主事の指導・助言を受けながら,児童生徒の個々の実態に応じた指導・支援の在り方について理解を深めました。
今後は,各校において児童生徒の指導計画や教育課程を見直し,その子の持てる力を高め,生活や学習上の困難を改善・克服するため,適切な指導及び支援を進めていきます。
教育委員会会議
次回開催予定
令和6年第13回定例教育委員会会議
日時 11月18日(月) 10:00~
場所 教育委員会会議室
『ふるさと再発見 江田島市古写真集 ~つむぐ記憶と記録~ 』頒布中!
詳細は情報のページをご覧ください。
pdfの閲覧はAdobe Acrobat Readerが必要です。(外部リンク)